2013年12月03日
雪山
先週の月曜日から、娘は学校のクラス皆とスキーを兼ねた林間学校に行っています。
ニースから1時間半くらいで着く山間の町です。
このあたりには、それより近くにもスキー場がいくつかあります。
昨日の日曜日は、両親たちが林間学校に行っている子供たちに
会いに行き、半日一緒に過ごす日でした。
私たちも朝7時に家をでて山道を登り、1週間ぶりに娘に会いに行きました。
快晴で楽しく過ごせたのですが、なぜか写真を1枚も撮ってない!
雪山なんてなかなか行かないのになぁ。
やはり山よりは海が好きです。
ニースから1時間半くらいで着く山間の町です。
このあたりには、それより近くにもスキー場がいくつかあります。
昨日の日曜日は、両親たちが林間学校に行っている子供たちに
会いに行き、半日一緒に過ごす日でした。
私たちも朝7時に家をでて山道を登り、1週間ぶりに娘に会いに行きました。
快晴で楽しく過ごせたのですが、なぜか写真を1枚も撮ってない!
雪山なんてなかなか行かないのになぁ。
やはり山よりは海が好きです。
2013年11月28日
バカンス中のこと
バカンス中の初のいろいろ。
初の慶良間

帰省中、慶良間に行く期間だけ天気が悪かったのです。
ちょうど台風が台湾にあって、その影響で大雨でした。
途中曇りになったときに、展望台まで行ったときのがこれ。
曇りでこれだけ綺麗なんだから、晴れてたら最高でしょうね。
初のエミレーツ

噂に聞いてた星空天井、綺麗でした。
それと子供用に鞄とかひざ掛けとかぬいぐるみとか、いろいろ娘はもらっていました。
往復乗り継ぎ合わせて同じのが4つずつ。帰ってきてからお友達にあげていました。
初のいかだ釣り
沖縄で釣りがしたいという夫の夢をかなえました。
でも別にいかだ釣りじゃなくてもよかったんじゃ、と後から思えてもきましたが。
数時間しかいなかったからか、カニが釣れかけただけ。
でもお隣にいたご家族はいろいろ大量に釣ってました。
やはり釣りの腕次第でしょうかね。
初のドバイ

空港で投影人物が案内してました。写真にとったら本物の人間みたい。
ドバイの人(だと思う)で働いているのを見たのは、出入国審査のときだけの気がします。
お金持ちの地元の人は働く必要がないのかな!?
ホテルもショッピングセンターも、どこもお金がかかってそうなピカピカでした。

そういえば去年に引き続き、会社の同僚のお土産に日本限定のキットカットを買いました。
去年はわさび味で、今回は紅芋味。
フランス人にも好評でした!
初の慶良間
帰省中、慶良間に行く期間だけ天気が悪かったのです。
ちょうど台風が台湾にあって、その影響で大雨でした。
途中曇りになったときに、展望台まで行ったときのがこれ。
曇りでこれだけ綺麗なんだから、晴れてたら最高でしょうね。
初のエミレーツ
噂に聞いてた星空天井、綺麗でした。
それと子供用に鞄とかひざ掛けとかぬいぐるみとか、いろいろ娘はもらっていました。
往復乗り継ぎ合わせて同じのが4つずつ。帰ってきてからお友達にあげていました。
初のいかだ釣り
沖縄で釣りがしたいという夫の夢をかなえました。
でも別にいかだ釣りじゃなくてもよかったんじゃ、と後から思えてもきましたが。
数時間しかいなかったからか、カニが釣れかけただけ。
でもお隣にいたご家族はいろいろ大量に釣ってました。
やはり釣りの腕次第でしょうかね。
初のドバイ
空港で投影人物が案内してました。写真にとったら本物の人間みたい。
ドバイの人(だと思う)で働いているのを見たのは、出入国審査のときだけの気がします。
お金持ちの地元の人は働く必要がないのかな!?
ホテルもショッピングセンターも、どこもお金がかかってそうなピカピカでした。

そういえば去年に引き続き、会社の同僚のお土産に日本限定のキットカットを買いました。
去年はわさび味で、今回は紅芋味。
フランス人にも好評でした!
2013年11月28日
バカンス終了
沖縄里帰りから戻ってきて、すでに2週間たちました。
11月初めごろに、シークワァーサー農園にお邪魔させていただいて、
またちょうど時期だったカーブチーも沢山お土産にと頂きました。
そういえば、みかんの里でカーブチーの精油と香水を見かけました。
どこの会社のものかは確認しなかったのですが
精油のほうは瓶にも製造元や植物学名が記載されていなくて安心感がなかったです。
ほぼ雑貨用なのかな?
アロマが流行っているとはいえ、やはり香りを嗅いだりマッサージで肌に浸透したり、
身体に取り込むものとなればちゃんとしたものを使いたいなと思いました。
なので買わなかったのですが、カーブチーも香りがすごくいいからこれも将来性高いですね!
今回の帰省は期間も短かったので、夕方以降はほとんど両親とゆっくり過ごしました。
フランスに戻る前に乗り継ぎ地のドバイで2泊しましたが、家に着いた時には時差ぼけと疲れでいっぱい。
体力が年々減少してます。。。
でも里帰りのついでに違う国に寄るのは一石二鳥な気がしてよかったです。
毎年日本にいくと、ほかの場所へのバカンスは予算も難しいので、
時間もどこかによりながら里帰りしようと思います。
11月初めごろに、シークワァーサー農園にお邪魔させていただいて、
またちょうど時期だったカーブチーも沢山お土産にと頂きました。
そういえば、みかんの里でカーブチーの精油と香水を見かけました。
どこの会社のものかは確認しなかったのですが
精油のほうは瓶にも製造元や植物学名が記載されていなくて安心感がなかったです。
ほぼ雑貨用なのかな?
アロマが流行っているとはいえ、やはり香りを嗅いだりマッサージで肌に浸透したり、
身体に取り込むものとなればちゃんとしたものを使いたいなと思いました。
なので買わなかったのですが、カーブチーも香りがすごくいいからこれも将来性高いですね!
今回の帰省は期間も短かったので、夕方以降はほとんど両親とゆっくり過ごしました。
フランスに戻る前に乗り継ぎ地のドバイで2泊しましたが、家に着いた時には時差ぼけと疲れでいっぱい。
体力が年々減少してます。。。
でも里帰りのついでに違う国に寄るのは一石二鳥な気がしてよかったです。
毎年日本にいくと、ほかの場所へのバカンスは予算も難しいので、
時間もどこかによりながら里帰りしようと思います。
2013年10月26日
里帰り!
やっと明日里帰りへ出発です。
今週は、その休暇前ということもあって仕事が忙しかったのですが、
天気予報だけは毎日チェックしていました。
来週いっぱいはとりあえずお天気そうです。
よかった!
今週は、その休暇前ということもあって仕事が忙しかったのですが、
天気予報だけは毎日チェックしていました。
来週いっぱいはとりあえずお天気そうです。
よかった!
2013年10月14日
学校レストラン
最近行ってきたちょっと変わったレストランのこと。
ニースにホテルレストラン関係の専門学校があります。
その校内で生徒たちが実習を行うレストランがあるのですが、
そこで実際に食事(ランチ)を頂けるということを同僚から聞いたので、
この前友人たちと行ってきました。
レストランは校内に3つあって、
それぞれ10ユーロ、15ユーロ、20ユーロのレストランです。
20ユーロはいわゆるガストロノミック。
食事もサービスも3つのレストランの中ではトップということで、そこに行ってきました。
各テーブルにはそれぞれのサービス係りがついていたのですが、
私たちを担当してくれた生徒は、9月に入学したばかりという初々しい可愛らしいお姉さんでした。
料理は前菜、メイン、デザートのランチです。
了解をもらって写真を撮りました。



少し味が塩辛いかなとも思いましたが、
これも調理人を目指す生徒たちが作っているのでしょうね。
デザートは芸術性があって見た目も味も美味しかったです。
ホテル学校というだけあり、サービスもいいし20ユーロでこれなら大満足です。
あとは車だったのでワインが飲めなかったのが残念!
ニースにホテルレストラン関係の専門学校があります。
その校内で生徒たちが実習を行うレストランがあるのですが、
そこで実際に食事(ランチ)を頂けるということを同僚から聞いたので、
この前友人たちと行ってきました。
レストランは校内に3つあって、
それぞれ10ユーロ、15ユーロ、20ユーロのレストランです。
20ユーロはいわゆるガストロノミック。
食事もサービスも3つのレストランの中ではトップということで、そこに行ってきました。
各テーブルにはそれぞれのサービス係りがついていたのですが、
私たちを担当してくれた生徒は、9月に入学したばかりという初々しい可愛らしいお姉さんでした。
料理は前菜、メイン、デザートのランチです。
了解をもらって写真を撮りました。



少し味が塩辛いかなとも思いましたが、
これも調理人を目指す生徒たちが作っているのでしょうね。
デザートは芸術性があって見た目も味も美味しかったです。
ホテル学校というだけあり、サービスもいいし20ユーロでこれなら大満足です。
あとは車だったのでワインが飲めなかったのが残念!
2013年10月12日
精油の買い出し
この前の休日、いつもお世話になっている日本人の友人とアロマの買い出しにいきました。
彼女は自宅エステサロンを開業中の、エステティシャン。
フランスでエステの国家資格を取得した努力家さんです。
そんな彼女とアロマの話をするのも大好きです。
さてアロマの買い出し、ではありますが、ただお店に行くわけではありません。
私が住む町から車で40分くらいのところにあるフロリアナという精油などの蒸留製造所まで行きました。
今は日本にも支店ができたそうです。
私は個人用にキャリアオイルと精油を2種類づつ、
友人はエステサロン用にどーんと大きなサイズや種類も豊富に購入しました。
なんだか嬉しかったので、彼女の分と会わせて写真におさめました。

友人と業種は違うけど扱う品が似ているのもあって、
これからもお互い学んでいければと思いました。
彼女は自宅エステサロンを開業中の、エステティシャン。
フランスでエステの国家資格を取得した努力家さんです。
そんな彼女とアロマの話をするのも大好きです。
さてアロマの買い出し、ではありますが、ただお店に行くわけではありません。
私が住む町から車で40分くらいのところにあるフロリアナという精油などの蒸留製造所まで行きました。
今は日本にも支店ができたそうです。
私は個人用にキャリアオイルと精油を2種類づつ、
友人はエステサロン用にどーんと大きなサイズや種類も豊富に購入しました。
なんだか嬉しかったので、彼女の分と会わせて写真におさめました。

友人と業種は違うけど扱う品が似ているのもあって、
これからもお互い学んでいければと思いました。
2013年09月28日
里帰りにむけて その2
またまた里帰りにむけて。
精油のサンプルは以前に頂いているので、今度の帰省時にシークヮーサーの
原液やコスメ商品があればいくつか購入して持ち帰ろうと思っています。
が、ちょっと不安が。
今回の里帰りはドバイ経由で予約しました。
キャンペーンで航空券がすごく安かったので飛びついたのですが、いろいろ調べると、
日本からの持ち帰りで引っかかったりする物があるかなぁと懸念しています。
というのは、日本からフランスに戻るときにせっかくだからとドバイでストップオーバーすることにしたのです。
なので入国するわけですが、その入国に関していろいろ持ち込み規制があるようです。
普通の食料品なども特に放射能関連でここ数年厳しくなったみたいです。
特に薬なんか常備薬でも厳しいみたいですね。
娘は喘息もちなので、早速かかりつけの医者に喘息用の薬の処方箋をお願いすることにしました。
シークヮーサーの品々、もし郵送で送ることにしても、
フランスの郵便事情が悪いのでこちらも心配!
精油のサンプルは以前に頂いているので、今度の帰省時にシークヮーサーの
原液やコスメ商品があればいくつか購入して持ち帰ろうと思っています。
が、ちょっと不安が。
今回の里帰りはドバイ経由で予約しました。
キャンペーンで航空券がすごく安かったので飛びついたのですが、いろいろ調べると、
日本からの持ち帰りで引っかかったりする物があるかなぁと懸念しています。
というのは、日本からフランスに戻るときにせっかくだからとドバイでストップオーバーすることにしたのです。
なので入国するわけですが、その入国に関していろいろ持ち込み規制があるようです。
普通の食料品なども特に放射能関連でここ数年厳しくなったみたいです。
特に薬なんか常備薬でも厳しいみたいですね。
娘は喘息もちなので、早速かかりつけの医者に喘息用の薬の処方箋をお願いすることにしました。
シークヮーサーの品々、もし郵送で送ることにしても、
フランスの郵便事情が悪いのでこちらも心配!
2013年09月25日
共通点
9月の新学年が始まって、娘の習い事も新年度。
仕事が終わって娘を学校に迎えに行き、その後すぐに習い事の送り迎えもあって、
日がたつのが早く感じます。
娘の習い事は週に2回、合気道です。
そこで一緒に合気道を習っている子の母親と仲良くなりました。
向こうは男の子ですが、娘もその子も一人っ子。
子供同士の学校も学年も同じ。
親の私たちはフランスでは外国人(彼女はポーランド人)で、
在仏10年ちょっとというのも同じ。
5年前までプロヴァンス地方に住んでいたというのも一緒で、
今住んでいるところもすぐのご近所同士。
ついでに旦那さん同士も年齢と趣味(釣り)が一緒。
外国人が日本の武道を習っているだけでもこちらは親近感がわいてきますが、
こんなに共通点があるともっと嬉しくなりますね。
仕事が終わって娘を学校に迎えに行き、その後すぐに習い事の送り迎えもあって、
日がたつのが早く感じます。
娘の習い事は週に2回、合気道です。
そこで一緒に合気道を習っている子の母親と仲良くなりました。
向こうは男の子ですが、娘もその子も一人っ子。
子供同士の学校も学年も同じ。
親の私たちはフランスでは外国人(彼女はポーランド人)で、
在仏10年ちょっとというのも同じ。
5年前までプロヴァンス地方に住んでいたというのも一緒で、
今住んでいるところもすぐのご近所同士。
ついでに旦那さん同士も年齢と趣味(釣り)が一緒。
外国人が日本の武道を習っているだけでもこちらは親近感がわいてきますが、
こんなに共通点があるともっと嬉しくなりますね。
2013年09月18日
里帰りにむけて
あと1か月半で沖縄里帰り。
そのときに慶良間にも数泊しようとおもってフェリーの予約をしました。
電話だけでしか予約できないとおもっていたのですが、今ではネットで予約もできるのですね。
便利になりました。
シークワーサー農家の見学やみかん狩りなど、短い里帰り中にいろいろ予定してるので
計画をたてるのも簡単ではありませんが、やっぱり楽しみです。
そのときに慶良間にも数泊しようとおもってフェリーの予約をしました。
電話だけでしか予約できないとおもっていたのですが、今ではネットで予約もできるのですね。
便利になりました。
シークワーサー農家の見学やみかん狩りなど、短い里帰り中にいろいろ予定してるので
計画をたてるのも簡単ではありませんが、やっぱり楽しみです。
2013年09月09日
時計の絵!?
だいぶ前から、壁掛け時計を探していたのですが、なかなか好みのものがありませんでした。
でもこの週末に買い物に行ったときに、とある時計に一目ぼれししました!

ぱっとみると普通の絵なのですが、
一番大きい時計の絵には本物の時計の針があるんです。
そしてあとはもちろん全部が絵。
こういうだまし絵的なもの、面白くて好きです。
でもわざわざ"it's time"は要らないかなー。
でもこの週末に買い物に行ったときに、とある時計に一目ぼれししました!

ぱっとみると普通の絵なのですが、
一番大きい時計の絵には本物の時計の針があるんです。
そしてあとはもちろん全部が絵。
こういうだまし絵的なもの、面白くて好きです。
でもわざわざ"it's time"は要らないかなー。